気になってること
たいしたことじゃないのですが
常々、気になってることが
歩き方、変じゃない?
ちょっとわかりにくいかなぁ…。
途中から早くなるとちゃんと閉じてるんですが、ゆっくり歩いてるときは、おまたが開いてるんですよね。
それでいいの?
本日のぷぅちゃんは、ペットドッグ

半年に1回健康診断。秋はエコーやレントゲンも撮ります。
やりすぎなのかな?とも思うんだけど、元気な割にはお腹も弱いから、なんでも早めにわかればいいかなと、毎回受けてます
心配性だから、なんでも受けて、フィラリアは注射、フロントラインは通年。
もしかして、それがアレルギー体質の一因なんじゃ、とも思いつつ…。
ただ、先生が薦める、アレルギー用のドッグフードだけは、いいとわかってても、それだけっていうのがちょっと…。
だから、ついつい、いろんなものをトッピングしてしまって、それが結果的に、いいのか悪いのか
悩める秋です~
いつもご訪問ありがとうございます♪
受付で興奮しすぎてお目目周りが赤くなり、またまた先生を心配させてしまったぷぅに、ぽちっとしていただけたら嬉しいです(*´-`)
↓
常々、気になってることが

歩き方、変じゃない?
ちょっとわかりにくいかなぁ…。
途中から早くなるとちゃんと閉じてるんですが、ゆっくり歩いてるときは、おまたが開いてるんですよね。
それでいいの?
本日のぷぅちゃんは、ペットドッグ


半年に1回健康診断。秋はエコーやレントゲンも撮ります。
やりすぎなのかな?とも思うんだけど、元気な割にはお腹も弱いから、なんでも早めにわかればいいかなと、毎回受けてます

心配性だから、なんでも受けて、フィラリアは注射、フロントラインは通年。
もしかして、それがアレルギー体質の一因なんじゃ、とも思いつつ…。
ただ、先生が薦める、アレルギー用のドッグフードだけは、いいとわかってても、それだけっていうのがちょっと…。
だから、ついつい、いろんなものをトッピングしてしまって、それが結果的に、いいのか悪いのか

悩める秋です~

いつもご訪問ありがとうございます♪
受付で興奮しすぎてお目目周りが赤くなり、またまた先生を心配させてしまったぷぅに、ぽちっとしていただけたら嬉しいです(*´-`)
↓
